-
ふりがな
こうやこせんどうろ
-
地域
愛知県
-
現所在地
愛知県名古屋市
-
河川名
JR名古屋車両区,関西本線
-
現況
人道
-
主橋梁形式
トラス橋
-
橋梁詳細形式
下路曲弦プラットトラス(ピン結合)
-
材料
鋼
-
当初完成年
1899
-
橋長(m)
119
-
最大支間長(m)
85.344
-
位置情報(北緯,東経)
35.158975,136.8762
-
記事
- (1)当初架設時(1899年)は日本最大支間の米製トラス橋.
- (2)いわゆるシュヴェットラー型米製トラスとしても最大スパン.
-
参考文献
- (1)愛知,p184
- (2)土史8,p.134
- (3)橋百選,n25
- (4)見方土木,p.26・110
- (5)いまも,p.66
- (6)リユースn18
-
その他情報
- (1)1899年京都鉄道開業時に保津川橋梁として架設.
- (2)1930年に拡幅されて現位置の車歩道橋に転用され,2002年以降は人道橋.
- (3)構造的には官設鉄道のクーパー設計の200ftトラスと同系である.
-
文化財等
-
集覧URL