• 名称

    飯豊川橋梁

スライドショー
  • ふりがな

    いいでがわ

  • 地域

    新潟県

  • 現所在地

    新潟県新発田市

  • 河川名

    飯豊川(加治川)

  • 現況

    残置

  • 主橋梁形式

    トラス橋

  • 橋梁詳細形式

    上路プラットトラス

  • 材料

  • 当初完成年

    1922

  • 橋長(m)

     

  • 最大支間長(m)

    47.4

  • 位置情報(北緯,東経)

    37.814643,139.480641

  • 記事

  • 参考文献

    1. (1)瀬古龍雄:赤谷鉱山専用鉄道と飯豊川橋梁等,産業考古学,第5号,pp.11-12,1978.3
    2. (2)新潟県教育委員会編:新潟県の近代化遺産-日本近代化遺産総合調査報告書,新潟県教育委員会,p.150,1994.

  • その他情報

    1. (1)官営八幡製鉄所専用鉄道(鉱石運搬用)として,新発田-赤谷鉱山間が1919年7月に着工され,本橋梁は1922年12月竣工(鉄道省長岡建設事務所が担当)した.
    2. (2)新発田-赤谷間は鉄道省に無償譲渡され,赤谷線として1925年11月20日に開業した.これより先の赤谷-東赤谷間は赤谷線として,東赤谷-鉄山間は専用鉄道として1941年6月にようやく開通した.建設からおよそ20年で日の目を見たことになる.
    3. (3)1957年に専用線区間は,610mm軌間の鉱山用電気鉄道が開通したため廃止された.
    4. (4)その後,廃線敷は一般道路に改築され,飯豊川橋梁も道路橋として使用された.
    5. (5)本橋梁は,新橋(完成年:1970年)が開通したため,廃橋となっている.
    6. (6)トラス桁は,第一利根川橋梁,第一神通川橋梁のものと同形式と思われる.

  • 文化財等

  • 集覧URL

      http://library.jsce.or.jp/jscelib/committee/2003/bridge/T5-179.htm

  • 位置情報

写真